代表あいさつ
代表メッセージ
株式会社コンディショニングラボのサイトをご覧頂き、ありがとうございます。代表の宮内です。何か痛みを感じたり怪我をした時に、どこに行けば早く確実に治療できるのかを判断できる人は、ごく少数ではないでしょうか。 例えば、頭痛がして脳外科に行き検査を繰り返した結果、実は肩こりだった…というようなケースも往々にしてあります。
各専門機関が連携されておらず、患者さまにとって決してベストな環境ではないのが、現在の地域医療の大きな課題です。そこに対して、統合医療の実現やグループのネットワークを駆使し、真に患者様のためになる治療を提供していくことが、コンディショニングラボの事業の本質です。
コンディショニングラボが展開する鍼灸・接骨院は、愛媛県内でも指折りの来院数を誇りますが、その背景にあるのが圧倒的な「診療力」と「コミュニケーション力」です。患者様の病状や何を求めているかを確実にキャッチし、期待を超える解決策を提供する!それが満足度の高さに繋がっています。将来的には、医療機関や他の治療家とも連携し、「医療コンシェルジュ」として機能すること、患者様がベストな治療法を選択できる理想的な統合医療の提供をすること、それが私達が目指すところです。
今後激化が予想される業界の中で変化を恐れず、我々の企業理念である 『「てあて」という優しさある技術を通じ、患者様の彩りに恵まれた豊かな人生に寄与する』をベースに医療のあるべき形を追求していきたいと考えています。
株式会社 コンディショニングラボ
代表取締役社長 宮内 雅浩
経歴
愛媛県出身 | |
大阪体育大学体育学部卒業(中・高第一種教員免許(保健体育)取得) | |
2007~2011年 | 整形外科 善紀クリニック勤務 |
四国医療専門学校卒業(柔道整復師免許取得) | |
2011年5月 | 道後スポーツ接骨院開院 |
2013年5月 | 松前スポーツ接骨院開院 |
2014年6月 | 山西スポーツ接骨院開院 |
2015年7月 | (株)コンディショニングラボ設立 |
2019年2月 | 新居浜スポーツ接骨院開院 |
選手として
大阪体育大学ラグビー部(関西大学Aリーグ戦出場)
Canon ラグビー部(関東社会人リーグ戦出場・関東社会人選抜韓国遠征メンバー選出)
愛媛県代表として国体7回出場、東京都代表として1回出場
(東京都代表としてラグビー競技総合優勝)
トレーナー
2012~2013年 | 愛媛大学ラグビー部トレーナー |
---|---|
2012年~ | 愛媛県バドミントン協会帯同トレーナー |
2012年~ | 新田高校バドミントン部帯同トレーナー |
2014年~ | 済美平成中等教育学校陸上部トレーナー |
2018~2019年 | 愛媛大学陸上部トレーナー |
2018年~ | 愛媛県スケート連盟帯同トレーナー |
2019年 | 松山聖陵高校ラグビー部トレーナー |
2019年~ | 新田高校ダンス部トレーナー |